冗長化DC/DCコンバータ

制御用電源(DC110V)から高信頼性の
通信用電源(DC48Vまたは24V)を
低コストで実現

冗長化DCDCコンバータ 特長
冗長化DCDCコンバータ
ご不明な点はこちら
詳しい資料はこちら

安心のN+1構成!
冗長化DC/DCコンバータ!

冗長化DC/DCコンバータは、マルチユニット整流器の技術を用い、10Aモジュールを使用した冗長化構成により、故障時にも全停しない高い信頼性を有しています。
入力電圧はDC110V、出力電圧は48Vまたは24Vです。負荷容量に合わせ10Aごとの容量変更が可能であり、無停止でモジュールの増設・交換が可能です。(ホットスワップ対応)
設置(収容)は、取付金具の変更により、JISおよびEIA規格の収容架に設置可能です。
オプションで電圧・電流メーターも準備しています。
冗長化方式 DC/DCコンバータ 故障時も他のモジュールで安心稼働!

2ユニットのご用意もあります!

最大60A(10A×3モジュール×2ユニット)での運転が可能であり、モジュール間・ユニット間の電流バランス調整は自動調整に対応しています。
冗長化方式 DC/DCコンバータ 2ユニットのご用意もあります

こんなお悩みありませんか?

  • 信頼性の高いDC/DCコンバータが必要で2台を並列運転(1系2系運転)しているが、できれば1台にまとめたい
  • 直流電源装置にバッテリーを接続して運転するような負荷ではないが通信用電源が必要
  • 後から簡単に容量アップ(増設)したい 

特長1 冗長化による高い信頼性


モジュールをN+1の冗長化構成とすることにより、故障時にも全停せず、電力を安定供給します。
DCDCコンバータ 高信頼
冗長化DC-DCコンバータ_初期構築コストの抑制

特長2 初期構築コストの抑制


負荷に応じて、実装容量を10Aモジュール単位で変更できます。将来的に負荷の増設が予定されている場合は、必要時に増設ができるため、初期構築コストが抑制できます。1ユニットで最大30Aのモジュール実装ができます。ユニットを最大2台連結でき、フル実装60A容量で運転可能です。

特長3 ホットスワップ対応


モジュールの実装・抜去は、ホットスワップに対応しています。機器を停止せずに、モジュールを増設・交換することができます。
注)ユニットの増設・交換には停止が必要となります。
  30Aから60Aにユニット増設する場合、停止が必要です。

DCDCコンバータ ホットスワップ
DCDCコンバータ 調整の簡素化

特長4 調整の簡素化


モジュール間およびユニット間(40A~60A時)の電流バランスは自動で調整します。
調整箇所は負荷への出力電圧調整のみで、現地調整を簡素化しています

冗長化DCDCコンバータ 構成図
型式 NP48-30RU-DUT NP24-30RU-DUT 備考
直流
入力
定格電圧 DC110V  
直流
出力
定格電圧 DC48V DC24V 電圧調整範囲±5%
定格電流 30A 1ユニット3モジュールの場合
筐体
寸法(㎜)
429 ユニット1台 モジュール3台実装時
※取付金具の変更により、JIS規格、
EIA規格両方に対応
D 320
(突起物含め371.5)
H 147

付属品

フィルタ端子台
筐体寸法(㎜) 429
320(突起物含め361.1)
43

オプション

メータパネルユニット
筐体寸法(㎜) 429
320(突起物含め367.8)
88

電源に関することなら何でも
お気軽にご相談ください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
仕様等の詳細情報は
こちらから