当社は、従業員一人ひとりがそれぞれのワークライフバランスを実現するために、仕事と家庭の両立支援、働きやすい職場環境の形成について行動計画を策定します。
また、あわせて、当社女性従業員が、さらに充実感を持って活躍できる職場及び就業環境の実現に向け、同様に行動計画を策定しました。
今後、下記の行動計画の実施により男性、女性問わずすべての従業員がその能力を充分に発揮できる職場風土の醸成をめざしていきます。
2025年4月1日から2030年3月31日までの5年間
管理職に占める女性労働者の割合が少ない。
①『家族との時間創出のため、時間外労働削減、休暇取得の推進を図る』
②『個々のライフスタイルに応じた柔軟な働き方の実現を図る』]
④『3才以上の子を養育する労働者に対する支援措置の定着』
①『労働者に占める女性の割合を15%以上とする』
②『男性の育児休業制度該当者に占める休職取得者の割合を100%とする』
③『職場と家庭の両立を支援できる職場風土づくりの推進』
◇女性活躍に関する情報公表(女性活躍推進法関係)
以上